株式情報のトレーディングスター’s diary

株式情報のトレーディングスター

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

25日海外市況

NYダウ 39,112.16 -299.05 S&P500 5,469.30 +21.43 ナスダック総合 17,717.65 +220.84 CME225先物 39,290 +140 ※エヌビディアが大幅に反発し、S&P500とナスダック総合が上昇した一方、ホーム・デポ、ナイキ、ボーイングなどが下落し、ダウ平均…

前引け

NY

NYダウ、260ドル高で5日続伸 出遅れ銘柄の買いが支えhttps://t.co/fL4g65lMCy— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 24, 2024

24日海外市況

NYダウ 39,411.21 +260.88 S&P500 5,447.87 -16.75 ナスダック総合 17,496.82 -192.55 CME225先物 38,710 -30 ※エヌビディアに利益確定売りが続き、大幅続落となったことでハイテク株が下落した一方、足もとでの出遅れ感が強い金融やエネルギ…

大引け

前引け

大安

本日6月24日は【大安吉日】何事においても『大吉』で成功しないことはない日。良いことあるぞよ。踊れや〜踊れ〜めでたい。 pic.twitter.com/O2ay68vgiE— 大和猫 (@yamatokotobacat) June 23, 2024

市場スケジュール<国内>

24(月) 日銀金融政策決定会合の主な意見(6/13~14開催分) 5月百貨店売上高(14:30) 《決算発表》 しまむら、壱番屋、あさひ 25(火) 5月企業サービス価格指数(8:50) 20年国債入札 《決算発表》 スギHD 26(水) 配当・優待権利付き最終売買日 《決算発表…

来週スケジュール

24(月) 独6月Ifo景況感指数(17:00) 25(火) 米4月FHFA住宅価格指数(22:00) 米4月ケース・シラー米住宅価格指数(22:00) 米6月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)(23:00) 米2年国債入札 《米決算発表》 フェデックス 26(水) 米5月新築住宅販売…

21日海外市況

NYダウ 39,150.33 +15.57 S&P500 5,464.62 -8.55 ナスダック総合 17,689.36 -32.23 CME225先物 38,475 -125 ※エヌビディアに利益確定売りが続いたことで半導体株が幅広く下落した一方、マクドナルドやナイキなどの消費関連株が上昇した。ダウ…

大引け

NY

NYダウ、299ドル高で3日続伸 ナスダックは8日ぶり反落https://t.co/Wudt5w2ZVQ— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 20, 2024

20日海外市況

NYダウ 39,134.76 +299.90 S&P500 5,473.17 -13.86 ナスダック総合 17,721.59 -140.64 CME225先物 38,545 -65 ※半導体株が上昇後に利益確定売りに押されて反落した一方、出遅れ銘柄に買いが入った。ダウ平均はやや軟調にスタートしたが、午後…

大引け

大引け

NY

NYダウ反発、188ドル高 ハイテクや消費関連株に買いhttps://t.co/ODmcYsx4tG— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 17, 2024

17日海外市況

NYダウ 38,778.10 +188.94 S&P500 5,473.23 +41.63 ナスダック総合 17,857.02 +168.14 CME225先物 38,410 +410 ※米国経済の底堅さや先行きの利下げ期待を背景に買い優勢の展開が続いた。ダウ平均はやや軟調にスタートしたが、終盤に250ドル高…

大引け

来週スケジュール<国内>

17(月) 4月機械受注(8:50) 《決算発表》 サンオータス 18(火) 《決算発表》 東京産 19(水) 日銀金融政策決定会合の議事要旨(4/25~26開催分) 5月貿易統計(8:50) 5月首都圏マンション発売(13:00) 5月訪日外客数(16:15) 20(木) 5年国債入札 21(金) 5…

来週スケジュール<海外>

17(月) 中国5月鉱工業生産(11:00) 中国5月小売売上高(11:00) 中国5月固定資産投資(11:00) 米6月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30) 18(火) 独6月ZEW景況感調査(18:00) 米5月小売売上高(21:30) 米5月鉱工業生産(22:15) 米5月設備稼働率(22…

NY

NYダウ続落、57ドル安 消費の減速懸念が重荷https://t.co/AS050P55gN— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 14, 2024

大引け

6月限SQ値概算 38535.35円

現在現物は上回って推移。 大引けに注目。。

NY

NYダウ続落し65ドル安 景気減速懸念で消費関連に売りhttps://t.co/xpRRKVtbxg— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 13, 2024

13日海外市況

NYダウ 38,647.10 -65.11 S&P500 5,433.74 +12.71 ナスダック総合 17,667.56 +59.12 CME225先物 38,585 -135 ※前日の米5月消費者物価指数(CPI)に続いてこの日発表された米5月生産者物価指数(PPI)も予想を下回ったことで米10年債利回りが低…

大引け

NY

NYダウ続落35ドル安 FOMC後に下げ、テック株は高いhttps://t.co/rZJNZKOze6— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) June 12, 2024

12日海外市況

NYダウ 38,712.21 -35.21 S&P500 5,421.03 +45.71 ナスダック総合 17,608.44 +264.89 CME225先物 39,170 +220 ※午後に結果が公表された米連邦公開市場委員会(FOMC)の内容がややタカ派的だったものの、寄り前に発表された5月消費者物価指数(…

大引け

前引け