2023-01-01から1年間の記事一覧
NYダウ 34,576.59 +75.86 S&P500 4,457.49 +6.35 ナスダック総合 13,761.53 +12.69 CME225先物 32,520 +100 ※原油高を好感したエネルギー株が上昇したほか、足もとで下落が続いたハイテク株の一角も買い戻された。ダウ平均はおおむねプラス圏…
大引けの指数が上回るか!
NYダウ 34,500.73 +57.54 S&P500 4,451.14 -14.34 ナスダック総合 13,748.83 -123.64 CME225先物 32,895 +125 ※新規失業保険申請件数などの経済指標が強い結果となり、利上げ長期化懸念が続く中、中国政府がiPhoneの使用制限を拡大するとの報…
【🇺🇸ドル円 USD/JPY】 -0.03% 147.575 https://t.co/X3GrtBQy2E— 株式投資情報のトレーディングスター☆公式 (@InfoTresta) September 6, 2023
NYダウ 34,443.19 -198.78 S&P500 4,465.48 -31.35 ナスダック総合 13,872.47 -148.48 CME225先物 33,125 -115 ※経済指標の上振れを受けて利上げサイクル終了期待が後退し、米国債利回りが上昇したことや、原油相場の上昇が続いたことが株式市…
NYダウ反落、195ドル安 原油高でインフレ再燃懸念https://t.co/ZN4iwxnX1o— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) September 5, 2023
NYダウ 34,641.97 -195.74 S&P500 4,496.83 -18.94 ナスダック総合 14,020.95 -10.86 CME225先物 33,110 +140 ※原油高を受けてインフレ高止まり懸念が強まる中、米10年債利回りが4.26%まで上昇したことが株式市場の重しとなった。ダウ平均は…
4(月) 休場:米国(レーバーデー) 5(火) ASEAN首脳会議(ジャカルタ、~9/7) 岸田首相、ASEAN首脳会議とG20首脳会議(インド)に出席(~9/10) 国連総会開幕(ニューヨーク) 米7月製造業受注(23:00) 6(水) 米7月貿易収支(21:30) 米8月ISM非製造…
NYダウ 34,837.71 +115.80 S&P500 4,515.77 +8.11 ナスダック総合 14,031.82 -3.15 CME225先物 32,760 +60 ※注目された8月雇用統計で失業率が予想以上に悪化したことなどで利上げ懸念が和らいだことが支援となった。ただ、予想を上回る8月ISM…
NYダウ続伸、37ドル高 追加利上げ観測が後退https://t.co/5ty6P8ZwfU— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 30, 2023
NYダウ 34,890.24 +37.57 S&P500 4,514.87 +17.24 ナスダック総合 14,019.31 +75.55 CME225先物 32,390 +110 ※前日に続いて経済指標が弱い結果となったことで、利上げサイクルの終了期待が続いた。金曜日の8月雇用統計の前哨戦となる8月ADP民…
NYダウ 34,852.67 +292.69 S&P500 4,497.63 +64.32 ナスダック総合 13,943.76 +238.63 CME225先物 32,420 +210 ※弱い経済指標を受けて米国債利回りが低下したことでエヌビディアやテスラなどハイテク株が軒並み高となったほか、アナリストが投…
ゴールドマン、1ドル155円まで円安進むと予想-日銀ハト派堅持なら https://t.co/dLJfIswwqj— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) August 28, 2023
NYダウ 34,559.98 +213.08 S&P500 4,433.31 +27.60 ナスダック総合 13,705.13 +114.49 CME225先物 32,280 +110 ※先週末のジャクソンホール会議を通過したセンチメントの改善が続いた。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言を受けて9月19…
15:02🇯🇵📈日経平均 32169.99(+545.71)🇯🇵📈TOPIX 2299.81(+33.41)🇯🇵📈マザーズ 748.05(+3.01)日経平均株価 pic.twitter.com/OFrH9LGXq6— 株式投資情報のトレーディングスター☆公式 (@InfoTresta) August 28, 2023
28(月) 米2年国債入札 米5年国債入札 休場:英国(サマー・バンク・ホリデー) 29(火) 米6月S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00) 米8月消費者信頼感指数(23:00) 米7月JOLTS求人件数(23:00) 米7年国債入札 《米決算発表》 ベスト・バイ…
NYダウ 34,346.90 +247.48 S&P500 4,405.71 +29.40 ナスダック総合 13,590.65 +126.67 CME225先物 31,860 +230 ※注目されたパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言が引き締め継続に積極的なタカ派的内容だったものの、発言がおおむね想定…
NYダウ反落、373ドル安 FRB議長発言を警戒https://t.co/EHQkqNWxEG— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) August 24, 2023
NYダウ 34,099.42 -373.56 S&P500 4,376.31 -59.70 ナスダック総合 13,463.97 -257.06 CME225先物 31,690 -530 ※好決算や強い見通しが好感されたエヌビディアが上昇し、朝方は買いが優勢となったが、エヌビディアが上昇幅を縮小すると半導体株…
大谷翔平 44号ホームラン🔥打者大谷が先制本塁打!投手大谷を援護!1回に2奪三振を奪い、2ランホームランを打つ男👀#大谷翔平 #自援護弾🎥 @BallySportWest pic.twitter.com/Oryu94Ue59— 【SS】大谷速報&スポーツ速報 (@30R9gmaMUy3guDJ) August 23, 2023