株式情報のトレーディングスター’s diary

株式情報のトレーディングスター

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

NY

NYダウ反発、203ドル高 経済の軟着陸期待が支えhttps://t.co/9zioEXXr2L— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 30, 2024

30日海外市況

NYダウ 40,743.33 +203.40 S&P500 5,436.44 -27.10 ナスダック総合 17,147.42 -222.78 CME225先物 38,105 -385 ※引け後からのマイクロソフト、メタ、アップル、アマゾンの決算発表を控え、人工知能分野での競争激化懸念が強まったエヌビディア…

NY

NYダウ反落し49ドル安 テック決算など控え様子見強くhttps://t.co/XHNUHda8zf— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 29, 2024

NY

NYダウ 40,539.93 -49.41 S&P500 5,463.54 +4.44 ナスダック総合 17,370.20 +12.32 CME225先物 38,330 -120 ※翌日引け後からのマイクロソフト、アップルなどのメガキャップの決算発表や米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表などの重要イベン…

縁起の良い日

本日7月29日は【大安】【天赦日】【一粒万倍日】の3つが重なる大変に縁起の良い日2024年はこの3つが重なる日は今日しかありません。最強開運日 pic.twitter.com/0A7FpiUGtN— 大和猫 (@yamatokotobacat) July 28, 2024

来週スケジュール

29(月) 《米決算発表》 マクドナルド、ロウズ、オン・セミコンダクター 30(火) 独4-6月期GDP(17:00) FOMC(~7/31) 米5月FHFA住宅価格指数(22:00) 米5月S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00) 米6月雇用動態調査(JOLTS)求人件数(23:…

NY

NYダウ続伸654ドル高 強まる利下げ期待、テックも上昇https://t.co/5oOrqsBzch— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 26, 2024

NY

注目された6月個人消費支出 (PCE) 価格指数が前年比+2.5%と5月分の+2.6%から伸びが鈍化し、前月比でも+0.1%と予想と一致し、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ期待が一段と高まる中、小型株や景気循環株への資金ローテーションが続いたほか、割高…

大引け

NY

NYダウ504ドル安、テック売り拡大 ナスダック3.6%安https://t.co/CSaQnVtO73— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 24, 2024

NY

NYダウ 39,853.87 -504.22 S&P500 5,427.13 -128.61 ナスダック総合 17,342.41 -654.94 CME225先物 38,115 -1005 ※決算が嫌気されたテスラが12.34%安、アルファベットが5.04%%安となったことで、ハイテク株を中心に売りが広まった。メガ・…

NY

NYダウ反落、57ドル安 注目決算前に持ち高調整が優勢https://t.co/L0WKRZ2D4T— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 23, 2024

NY

米連邦準備理事会(FRB)による利下げ期待を背景に小型株や景気敏感株の堅調が続いたものの、前日にハイテク株を中心に上昇した反動や、引け後のアルファベット、テスラの決算発表を控えた様子見が強まり、総じて上値の重い展開となった。ダウ平均は112ドル…

NY

大引け

市場スケジュール

22(月) 《米決算発表》 ベライゾン・コミュニケーションズ、トリスト・フィナンシャル、IQVIAホールディングス 23(火) 米6月中古住宅販売件数(23:00) 米2年国債入札 《米決算発表》 アルファベット、テキサス・インストゥルメンツ、テスラ、スポティ…

19日海外市況

NYダウ 40,287.53 -377.49 S&P500 5,505.00 -39.59 ナスダック総合 17,726.94 -144.28 CME225先物 39,660 -380 ※年初から相場をけん引してきたハイテク・ジャイアントからの資金ローテーションの動きが続く中、世界的なシステム障害の発生を受…

NY

NYダウ533ドル安 ハイテクや金融に利益確定売りhttps://t.co/01pn2ZyI4c— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 18, 2024

18日海外市況

NYダウ 40,665.02 -533.06 S&P500 5,544.59 -43.68 ナスダック総合 17,871.22 -125.70 CME225先物 40,055 -185 ※前日に大きく下落した半導体株が反発したものの、アップル、アマゾン、アルファベットなどのハイテク・ジャイアントからの資金流…

大引け

NY

ダウ平均が6日続伸し、3日連続で史上最高値を更新する一方、ナスダックは3%近い下落。これまで上昇を牽引してきたハイテク株を中心に利益確定売りが出るなか、出遅れ銘柄への資金シフトの動きが続いている。ウォラーFRB理事の発言を受けて9月利下げの観…

大引け

大谷さ~ん

Star of the Sho. #AllStarGame pic.twitter.com/pIHIg4YIdq— MLB (@MLB) July 17, 2024

大谷さ~ん!さすが持ってる~

大谷翔平が3ランホームラン🔥オールスター初本塁打!ライトに豪快弾!3-0『確信歩き!』大舞台で打ってみせた①四球②本塁打#大谷ホームラン#大谷翔平 #ドジャース pic.twitter.com/STggd4SF3T— 【SS】大谷速報&スポーツ速報 (@30R9gmaMUy3guDJ) July 17, 2024

NY

NYダウ742ドル高、連日の最高値 消費底堅さが支えにhttps://t.co/yLNbKhiEDp— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 16, 2024

16日海外市況

NYダウ 40,954.48 +742.76 S&P500 5,667.20 +35.98 ナスダック総合 18,509.34 +36.77 CME225先物 41,545 +305 ※米連邦準備理事会(FRB)による利下げ期待が高まる中、この日発表された米6月小売売上高が予想を上回る強い結果となったことで米…

前引け

NY

NYダウ210ドル高、2カ月ぶり最高値 利下げ期待が支えhttps://t.co/3GI5SeNXwI— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) July 15, 2024

15日海外市況

NYダウ 40,211.72 +210.82 S&P500 5,631.22 +15.87 ナスダック総合 18,472.57 +74.12 CME225先物 41,090 -80 ※ゴールドマン・サックスが予想を上回る決算を発表し、金融株が上昇したことや、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が、インフレ…

来週スケジュール<海外>

15(月) 中国4-6月期GDP(11:00) 中国6月鉱工業生産(11:00) 中国6月小売売上高(11:00) 中国6月固定資産投資(11:00) 米7月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30) 《米決算発表》 ゴールドマン・サックス、ブラックロック 16(火) 独7月ZEW景況感調査…